
本記事では、サクッと30分でまわれる散策コースから所要時間3時間の本格的なトレッキングコースまで、
チェンマイのおすすめハイキングコースをご紹介しています。
パーチョーの崖
チェンマイのグランドキャニオン!自然の力が生み出した造形美

500万年前の地層を見ることができるパーチョーの崖はチェンマイ市街地から車で1時間離れたメーワン国立公園内にあります。
こちらのメーワン国立公園内には3つのハイキングコースあり、自然の(波動)エネルギーを感じながら楽しく歩くことができます。
垂直にそびえ立つ神秘的な崖がいくつもあり、一番大きなのもは高さ30m、息をのむ迫力ですよ!

どのコースも整備されていますが、石灰岩がごろごろ露出している場所もあるので、運動靴で行くのがおすすめです。
右にスライドすると全体が表示されます。
名称 | パーチョー (メーワン国立公園) |
英語 | Pha Chor (Mae Wang National Park) |
営業時間 | 8時00分~16時00分 |
入場料 | 外国人100バーツ(駐車料金:バイク20・車30バーツ) |
詳細記事 | パーチョーの崖 チェンマイのグランドキャニオン |
シリキット王妃植物園(キャノピーウォークウェイ)
標高800mのスカイウォークで空中散歩

チェンマイ旧市街からソンテウで40分、タイ国内最大規模の観覧温室があることで知られるシリキット王妃植物園には、標高800メートルの森を遮るようにつくられたスカイウォーク(キャノピーウォークウェイ)があり、空中散歩を楽しむことができます。

タイ北部の山々を眺めながらの空中散歩はなかなかできない体験なので、チェンマイにいらしたらぜひ。

タイ国内最大規模を誇る12の観覧温室では世界中の珍しい植物をみることができます。
名称 | シリキット王妃植物園 |
英語 | Queen Sirikit Botanic Garden |
営業時間 | 8時30分〜16時30分(休祝日) |
入場料 | 100B |
詳細記事 | シキリット王妃植物園 12の観覧温室とスカイウォーク |
ドイ・インタノン国立公園
タイ最高峰のハイキングコース(キウメーパントレッキングコース)

タイ最高峰を誇るドイ・インタノン国立公園には、珍しい高山植物と標高2,000mを超える山並みを楽しめるトレッキングコースがあります。
コースは一周約3kmで歩行時間約1時間〜1時間30分が目安です。外国人の場合はガイドの同行が義務つけられています。


様々な高山植物をみることができます。体力に自身がある方はぜひ。
近くにはタイ北部の屈指のとろとろ感「美肌の湯」を体感できるテープパノム温泉もあるので一緒にまわってみてください。
名称 | キウメーパン(ドイ・インタノン国立公園) |
英語 | Kew Mae Pan nature trail |
営業時間 | 6時〜16時 |
入場料 | 無料 |
備考 | ガイドさんのチップ200B |
詳細記事 | ドイインタノン国立公園への行き方とおすすめ観光スポット5選 |
クンターン駅
タイ国鉄で最も標高の高い駅でトレッキング
国鉄チェンマイ駅から列車に揺られること1時間、ラムプーン県とラムパーン県の県境にある「クンターン駅」では、気軽に山歩きとトレッキングを楽しむことができます。

クンターン駅はタイ国鉄で最も標高の高い地点(標高578m)に位置する駅で、トンネルの入り口は人気の記念写真スポットになっています。
日本と違って線路内に降りてバシャバシャ写真を撮っても注意されません。

クンターン駅からクンターン国立公園の登山口まで1.3kmの遊歩道が整備されていて、山登りほどきつくなく気軽に楽しむことができます。
体力に自信のある方はさらにそこから7kmのトレッキングコースもあるので、ぜひチャレンジしてみてください。*筆者は登山口までの遊歩道で満足しました。
名称 | クンターン駅(クンターン国立公園) |
英語 | Khun Tan |
営業時間 | 7時45分~18時00分 |
入園料 | 100B |
備考 | 登山口まで1.3kmの遊歩道(無料) |
詳細記事 | タイ国鉄最高峰のクンターン駅でトレッキング |
ブアトーン滝
無料で楽しめる渓流トレッキング

チェンマイ市街地から国道1001号線を北に約1時間の場所にあるブアトーン滝では、白い岩盤を流れる渓流トレッキングが無料で楽しめます。

短パン+サンダルの方は岩肌をバシャバシャ歩きながら自然を満喫できます。
水着持参で渓流トレッキングを楽しむ若い欧米人の姿もちらほら見かけます。

公園内には七色に輝く伝説の泉があり、「市販の水と比較にならないほど美味しい」とのことです。
入場無料なので、ソンテウをチャーターしてでも行く価値がありますよ。
名称 | ブアトーン滝(ブアトーン国立公園) |
英語名 | Buatong Waterfall |
営業時間 | 8時00分~17時30分 |
入場料 | 無料 |
詳細記事 | ブアトーン滝!穴場のインスタ映えスポット |
メーサーの滝
マイナスイオンたっぷり!チェンマイ滝トレッキング代表格

チェンマイで滝トレッキングといったら真っ先に名前が上がるメーサー滝は、タイガーキングダムやエレファントキャンプなどの人気観光スポットが密集しているメーリムエリアにあります。

清流沿いのハイキングコースは全長1.5km、約100m間隔で10箇所の休憩所が設けられていますので、カップルや子供連れでも気軽に楽しむことができます。
名称 | メーサーの滝 |
英語 | Mae SA Water Fall |
営業 | 8時00分~17時00分 |
入場料 | 200バーツ |
詳細記事 | チェンマイの滝6選!マイナスイオンたっぷり滝トレッキング |
フイトゥンタオ貯水池
チェンマイ市街地から20分!手軽に自然と触れ合える貯水池

メーヤーショッピングセンターからソンテウで20分、手軽に自然と触れ合えるフイトゥンタオ湖は、緑豊かな山々や田園風景を眺めながらランニングやサイクリングが楽しめる場所です。

貯水池を囲むようにずらっと飲食店が並んでいるので、大自然のなかでゆっくりと食事を楽しむこともできます。
ご覧の通り、他のお客さんとの距離もきちんと保たれているのでコロナ対策もバッチリです。

フォトジェニックな写真もたくさん撮れますよ。*週末はタイ人で混雑します。
名称 | フイトゥンタオ貯水池 |
英語 | Huay Tueng Tao Reservoir |
営業時間 | 8時00分~18時00分 |
入場料 | 外国人50バーツ・タイ人20バーツ |
詳細記事 | チェンマイお手軽観光【フイトゥンタオ貯水池】 |
ポーン・ドゥアット温泉(フワイ・ナムデーン国立公園)
地球の鼓動が聞こえる森の間欠泉

チェンマイ市街地から80キロ離れたフワイ・ナムデーン国立公園には天然温泉と自然豊かな原生林の中を散策することのできる遊歩道があります。
森林公園内には間欠泉があり、森の中に鳴り響く音とともに白い蒸気をあげています。

駐車場から温泉まで続く遊歩道の長さは約700m、散策所要時間は30分弱といったところです。
散策路はひんやりとした空気と緑が気持ちよかったです!

入浴料50バーツで温泉も楽しむことができます。
名称 | ポーン・ドゥアット温泉基本情報 |
英語 | pa pae pam pong forest boil |
入場料 | 外国人300バーツ・駐車料金(バイク20バーツ/車30バーツ) |
入浴料 | 50バーツ |
備考 | フワイ・ナムデーン国立公園内にあります。 |
詳細記事 | 【ポーン・ドゥアット温泉】地球の鼓動が聞こえる森の間欠泉 |
サンカムペーン公営温泉公園
手入れの行き届いた政府の公営温泉公園

チェンマイ市街地から東に40km、温泉レジャー施設として知られるサンカムペーン公営温泉には東京ドーム約3個分の広さを誇る公営公園があります。

手入れが行き届いた園内をゆっくり散歩すれば心身ともにリラックス出来ること間違い無しです!

歩き疲れたら無料の足湯でのんびりくつろぐこともできます。
名称 | サンカムペーン温泉 |
英語 | San Kam Phaeng Hot Spring |
営業時間 | 7時00分~18時00分 |
入園料金 | 外国人100バーツ |
入浴料 | 60バーツ〜300バーツ(浴槽の大きさによる) |
詳細記事 | サンカムペーン温泉の行き方 交通手段別アクセスと温泉施設営業案内 |
プーピンパレス(プーピン離宮)
美しい花々と豊かな緑で埋め尽くされた王室の冬季御用邸

ドイステープ寺院から赤いソンテオで15分で王室の冬季御用邸、「プーピンパレス(離宮)」に到着します。

美しい花々と豊かな緑で埋め尽くされた園内を散策すると優雅な気持ちになれます。
プーピン離宮はゆっくり見て回ると30分〜50分。お花が好きな方にぜひおすすめしたい場所です。
名称 | プーピン離宮 |
英語 | phu phing palace |
営業 | 8時30分〜11時30 13時00分〜15時30分 |
入場料 | 外国人50バーツ |
備考 | 目の前の展望台もおすすめです。 |
詳細記事 | ドイステープの周辺観光スポット6選 |
ラーチャプルック公園(ラーチャプルク御苑)
世界各国の展示館がある王室の庭園

チェンマイ市街地から西南に10km、車で20分の場所に位置するラーチャプルック公園(ラーチャプルク御苑)は、ラーマ9世御即位60年と80歳の誕生日をお祝いするために造られた王室の庭園で、過去には(2006年11月)世界30ヶ国が参加したチェンマイ国際園芸博覧会が開催されたこともあります。

こちらでは、広大な敷地を散策しながら四季折々の美しい花々が楽しめます。

世界各国のパビリオン(庭園)などもあり見どころ満載、レンタル自転車でまわると2時間程度です。*カートもあります。
名称 | ラーチャプルック公園(ラーチャプルク御苑) |
英語名 | Royal Park Rajapruek |
営業時間 | 10時00分〜18時00分 月曜休み |
入場料 | 200バーツ |
備考 | 近くに願い事を叶える仏像で有名なドイカム寺院があります。 |
詳細記事 | ラーチャプルク御苑!世界各国の展示館がある王室の庭園 |
ドイ・カモー
1749段の石段の上にある聖泉

ドイ・カモー山頂の湧水は、タイ全土に点在する聖水の1つとされ、タイ王室の戴冠式の儀式にも使用されます。
山頂まで1749段の石段を上るのでかなりキツイので体力に自身がある方おすすめです。

森の遊歩道と階段をひたすらのぼります。
希少な植物も生育しているとのことですが、素人の筆者にはよくわからなかったです。
綺麗な蝶がたくさんいました。
詳細記事:ランプーンのドイ・カモー 1749段の石段の上にある聖泉
名称 | ドイカモー ボーナムティップ |
タイ語 | ดอยขะม้อ บ่อน้ำทิพย์ |
英語 | Doi Khamor Bor Nam Tip |
入場 | 無料 |
関連記事:チェンマイ絶景カフェ10選!自然豊かなチェンマイならではの緑の別世界
ドイステープ寺院
チェンマイの観光名所ドイステープ寺院まで歩く

チェンマイの観光名所として真っ先に名前の上がるドイステープ寺院ですが、寺院があるドイステープ=プイ国立公園内には複数の登山コースが設けられています。*6月から9月は閉鎖
コースは踏み固められているので歩きやすいのです。

途中の古代寺院、ワットパーラートまでなら全長2km(40分〜60分)、比較的平坦で難所がなく、初めての方でも安心して楽しめます。