2023年5月30日チェンマイで賃貸物件探し|失敗しない部屋探しのポイントチェンマイ物件探し本記事では、チェンマイで100件以上の内見をし、6回の引越しを経験した筆者が、「チェンマイでの賃貸物件探しに失敗しないためのポイント」を紹介します。続きを読む
2023年5月30日チェンマイ在住がエリア紹介!滞在目的別に住みやすい場所はここチェンマイ物件探しチェンマイは長期滞在しやすい街ですが、エリアごとに違った顔をみせます。本記事では、チェンマイ在住10年の筆者が、チェンマイのエリアごとの特徴と滞在目的別の住みやすさを紹介します。続きを読む
2023年5月7日チェンマイの魅力あるお土産を伝統工芸品からアジアン雑貨まで紹介チェンマイ土産チェンマイの魅力をつめこんだお土産を伝統工芸品からアジアン雑貨まで幅広く紹介します。 山岳民族の手仕事による刺繍品や職人によって焼かれたセラドン焼は、独特の色合いや柄が美しく、どちらも素晴らしいプレゼントになります。 また、安くてかわいいア...続きを読む
2023年5月4日SNSで話題!中国文化が息づくタイ北部の中国村5選チェンマイ観光スポットタイ北部には、中国国民党軍の子孫が住む集落が点在し、中国文化を維持しながら平和な生活をおくっています。 もっとも有名な場所は「メーサロン」ですが、ほかにも中国文化を強く感じさせる魅力的な場所が数多く存在します。 本記事では筆者が実際に訪れた...続きを読む
2023年4月25日タイカレーの種類を完全網羅!多彩なゲーンを写真で紹介タイ料理カレーの発祥地であるインドの影響をうけつつも、独自のハーブをつかい発展させた「タイカレー」。 とくにグリーンカレーは世界的に有名ですが、じつはタイカレーには多彩なバリエーションがあり、外国人にはあまり知られていないカレーもたくさんあります。...続きを読む
2023年5月12日チェンマイ在住者が選ぶカオソーイ名店リストでおすすめ店を知るチェンマイグルメチェンマイで200店以上のカオソーイを食べ歩いた「現地在住10年の筆者」が、はじめてチェンマイを訪れる方でも安心して入れるミシュラン審査員お墨つきのお店からグルメ雑誌には載っていないイスラム系のお店までチェンマイでおすすめのカオソーイ店を幅...続きを読む
2023年4月16日チェンマイ人気カオマンガイ店:穴場から有名店までおすすめ13選チェンマイグルメ鶏ガラスープで炊いたジャスミンライスにゆで鶏をのせたタイを代表するローカルグルメ「カオマンガイ」。 ゆで鶏とごはん、特製タレがおりなすハーモニーは、しばしば「究極の鶏料理」と称されます。 チェンマイにはカオマンガイ屋がたくさんあるので、街を...続きを読む
2023年4月11日ソンクラーン完全ガイド!チェンマイの水かけ祭りを100倍楽しむチェンマイお祭りタイのお正月を祝う行事「ソンクラーン」。 毎年4月13日から15日までおこなわれ、タイの猛暑を吹き飛ばすかのように、街中で誰彼かまわず水をかけあう様子から「水かけ祭り」としてもひろく知られています。 この日は祝日になり、タイ全国で祝われるお...続きを読む
2023年1月29日2023年チェンマイ花祭りは2月3日〜パレードルート・おすすめの観覧場所チェンマイお祭り2023年2月3日(金)から5日(日)までの3日間、チェンマイ旧市街のノーンブアクハート公園で第45回花祭り(フラワーフェスティバル)が開催されます。 生花で飾りつけられた花山車のパレードや特産品の展示会など楽しいイベントが盛りだくさん。 ...続きを読む
2023年5月1日2023年チェンマイの伝統工芸品傘祭りは1月20日〜22日開催チェンマイお祭り2023年1月の20日から22日までの3日間、チェンマイのボーサン村で伝統工芸品傘祭りが開催されます。 ソンクラーン・コムローイ祭りに次いで大きなお祭りなので魅力もたっぷり。 本記事では、昼間の日傘パレードからナイトマーケットまで、ボーサン...続きを読む