
チェンマイの隣県ランプーンの「テラコッタガーデン」をご紹介します。
緑豊かな園内で個性的なテラコッタ(素焼きの塑像)をみたりインスタ映えする写真が撮れます。
入場無料ですので、ランプーン観光のさいはぜひ立ち寄ってみてください。
ランプーンのテラコッタガーデンへのアクセス
テラコッタガーデンはランプーン市街地から西に6km、車で10分の場所にあります。
チェンマイからランプーンへのアクセスはこちらの記事、チェンマイからランプーンの行き方!鉄道・ミニバン・ソンテウどれに乗るをご覧ください。
ランプーンでの移動手段はワット・プラタートハリプンチャイの前で客待ちしているソンテウなどを利用してください。

チェンマイからバイクで40分〜50分とプチドライブにちょうど良い距離なのでレンタカーやレンタルバイクもおすすめです。
グーグルマップだとスーパーハイウェイを使ったルートが案内されますが、のどかな風景が楽しめる川沿い南下ルートがおすすめです。
- タイでレンタルバイク 有効な国際免許と借りる前の確認事項
- チェンマイの格安レンタカー料金を比較[Klook公式サイト]

通り道(ちょうど中間地点)に両性具有の像がひときわ目をひくワット ナームチョーもありますよ!
ランプーンのテラコッタガーデンの様子

城壁風の門を通ってテラコッタガーデンへ。
駐車場が広いので、あまり歩きたくない人は奥のレストラン近くに停めるのがおすすめです。

園内のあちこちに個性的なデザインのテラコッタ(素焼きの塑像)があります。


テラコッタガーデンの人気スポット

どこで写真を撮っても絵になるテラコッタガーデンですが、特に浮島に建つテラコッタの尖塔がおすすめです。

公園の池に架かる竹橋を渡って浮島に建つテラコッタの尖塔へ。

正面の階段から登る事ができ、仏龕(尖塔内に設けられた小室)の彫刻を間近で見ることができます。
スコータイやチェンマイのほとんどの尖塔は立ち入り禁止(塔登り禁止)になっているので貴重な体験です。




落ちたらアウトなので足元の注意してください。

尖塔のすぐそばには割れたテラコッタの破片が無造作に捨ててありました。
レストランカフェ

ガーデンにはレストランや休憩ベンチなども併設されています。
入り口に係がいて、店内かテイクアウトか聞かれます。
ドレスコードはありませんが店内はきちんとした身なりの人ばかりなので、短パンサンダルの人は外のテラス席を利用した方が良いと思います。

内装に用いられているテラコッタのレリーフ壁も見事です。

店内客席は32席。
ヨーロッパの邸宅のようなゴージャスな内装で、高級感あふれるおしゃれな雰囲気が漂っています。
高級感漂うレストランですが、メニューは一品300円〜500円と日本では考えられないほどリーズナブルな価格設定です。
- ドリンクメニューの中心価格帯60B〜80B
- ケーキの中心価格帯75B〜95B
- フードメニューの中心価格帯80B〜120B

レジ脇のガラスケーキには美味しそうなケーキがたくさん並んているので、インスタ映えするおしゃれなドリンクと一緒にいかがでしょうか。
メニュー詳細はタイ版ぐるなびでどうぞ。 The Tharacotta Garden

筆者はここに来るのは3回目ですが、毎回レストランでドリンクをテイクアウトして池の前のベンチで魚に餌をあげながらのんびりしています。
入場無料ということもあり、写真だけ撮って帰る人も結構いますが、旅行者の方はせっかくなのでレストランで飲食を楽しんでください。
名称 | テラコッタガーデン |
英語 | The Terracotta Garden At Lamphun |
タイ語 | สวนไม้ไทยบ้านพ่อเลี้ยงหมื่น |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
場所 | Googleマップでひらく |
ランプーンのその他の観光スポットはこちらのランプーン観光ガイド アクセスとおすすめ観光スポット20選で確認ください。