カオヤムの食材とレシピ タイのヘルシーライスサラダ

カオヤムの食材とレシピ タイのヘルシーライスサラダ

本記事では、見た目が鮮やかで食感も楽しい、5感で楽しめるタイのライスサラダ『カオヤム』の食材とレシピについて解説しています。




タイ風ライスサラダ『カオヤム』の材料

タイのライスサラダ『カオヤム』はタイ南部の家庭料理で、タイ語でカオはお米、ヤムはまぜるいう意味があります。

生野菜、ハーブ、干しエビ、ジャスミンライスにフルーティなソースを和えていただきます。

さまざまな味わいが口の中で広がり、タイ料理好き、特にハーブ好きな女性がハマること間違いなしです。

日本ではあまり馴染みのない食材もあると思いますので、それぞれ詳しくみていきましょう。

野菜

ジュウロクササゲ(ถั่วฝักยาว)

サヤエンドウに似ているタイのジュウロクササゲ
ジュウロクササゲ(ถั่วฝักยาว)

ジュウロクササゲはササゲの一種で、さやの中に16個の豆が入っていることから「十六ささげ」と呼ばれています。

味はインゲン豆に似ていてタイではソムタムやラープなどの付け合わせの野菜としておなじみです。

発育のよいものは一本の長さが約40cmにもなります。

トーチジンジャー(ดาหลา)

トーチジンジャー
トーチジンジャー(ดาหลา)

熱帯アジアを原産とするショウガ科エトリンゲラ属の多年草植物で花は香味野菜やスパイスとして使われます。

ギンネムの種(กระถิน)

ギンネムの種
ギンネムの種(กระถิน)

味は松の実を食べやすくした感じです。

ネジレフサマメノキ(สะตอ)

ネジレフサマメノキ(สะตอ)

独特の強いにおいがあります。好きな方は病みつきになります。

きゅうり(แตงกวา)

きゅうり(แตงกวา)

もやし(ถั่วงอก)

もやし(ถั่วงอก)

野菜は下処理したあと、食べやすい大きさに切って、お好みの量を盛り付けてください。

果物

青マンゴー(มะม่วง)

青マンゴー(มะม่วง)

カオヤムには完熟前の青いマンゴーを使います。

りんごと桃を足して2で割ったようなほんのり甘酸っぱいさわやかな味で、コリコリサクサクした食感が楽しめます。

ザボン(ส้มโอ)

ザボン(ส้มโอ)

日本ではザボンやボンタンと呼ばれています。薄皮をむいた果肉は果汁が少ないですが独特の甘みと風味があります。

タイレモン(มะนาว)

タイのレモン
タイレモン(มะนาว)

レモンほど酸っぱくなくライムに似ています。

果物は皮をむき食べやすい大きさにカットして盛り付けます。

絞り汁はお好みで召し上がる直前に。

その他の食材

ドライココナッツパウダ(มะพร้าวแห้งผง)

ドライココナッツパウダ(มะพร้าวแห้งผง)

乾燥したココナッツを粉末状にしたもので、タイではケーキやアサイボウルなどによく使われています。*半生タイプのものもあります。

干しエビの粉末(กุ้งแห้งป่น)

干しエビの粉末(กุ้งแห้งป่น)

チリパウダー(พริกป่น)

チリパウダー(พริกป่น)

ジャスミンライス

ジャスミンライス(ข้าวหมอมมะลิ)

芳醇な香りがしてパラッと軽い食感がサラダに相性抜群です。

ソース(かけタレ)

カオヤムの味の決めてとなるのがフルーティなソースです。

お店によって材料や配合具合など様々ですが、以下の食材がよく使われます。

レモングラス(ตระไคร)

レモングラス
レモングラス(ตระไคร)

トムヤムクン、ヤムタクライをはじめタイ料理には欠かせないハーブの1つです。

コブミカンの葉(ใบมะกรูด)

コブミカンの葉
コブミカンの葉(ใบมะกรูด)

インドネシア、マレーシア原産のライムの一種で英語でカフィア・ライム(kaffir lime)と呼ばれています。

葉は食欲をそそる独特の柑橘系の香りがありタイ料理によく使われています。

ナンキョウ(ข่า)

ナンキョウ
ナンキョウ(ข่า)

薄切りにしてトムヤムグンやトムセーブなどのスープの食材としてよく使われます。

味はピリッとしていて漢方薬のような独特の風味があります。

ナンプラー(น้ำปลา)

ナンプラー(น้ำปลา)

魚類または魚介類を主な原料にした液体状の調味料です。

日本では魚醤油、地方によっては塩魚汁(しょっつる)と呼ばれています。

ヤシ砂糖(น้ําตาลปี๊บ)

ヤシ砂糖(น้ําตาลปี๊บ)

ヤシ類の花序や幹の樹液を採取して、長時間かき混ぜながら煮詰めて作ります。

カオヤムソースの作り方

  • 水2カップ(400cc)
  • 塩漬けの魚1切れ (アンチョビで代用)
  • レモングラス(1本 無ければ入れなくてもOK
  • コブミカン葉(12枚 無ければ入れなくてもOK)
  • ガランガルタイ生姜(1房)(生姜一片で代用)
  • コブミカンの実(半分)(ライムで代用) 
  • パームシュガー(大さじ2) (みりんで代用)
  • 砂糖(大さじ2)
  • ナーンプラー(大さじ1)
  1. 鍋に水、塩漬けの魚、レモングラス(みじん切り)、ガランガル(薄切り)、コブミカン葉(ちぎる)を入れて中火で煮込みます。
  2. 沸騰したら弱火にして、パームシュガー、砂糖を加えてしばらくかき混ぜます。*鍋底が焦げないように注意してください。
  3. 最後にナンプラーで塩加減を調節します。

タイのレシピなので食材が手に入らない場合は以下の食材を代わりに使ってください。

  • ガランガル1房→生姜一片
  • コブミカンの実半分→ライム半分
  • パームシュガー大さじ2→みりん大さじ2
  • 塩漬けの魚1切れ→アンチョビのみじん切り1枚

レモングラスとコブミカンの葉は無ければ入れなくてもOKです。(入れるとかなり清涼感が増します。)

お皿の真ん中にジャスミンライス、まわりにお好みの具材をきれいに盛り付けて、特製ソースをかけて召し上がってください。*海老の粉末は干しエビのみじん切りで代用してください。




タイのライスサラダ、カオヤム
「いいね」ありがとうございます。励みになります!
タイのライスサラダ、カオヤム




  • 最近投稿
  • 人気記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • グルメタグ