旅行先でスターバックスに行くのが楽しみ!とう方に向けて、
「チェンマイで一番美しいスタバ」といわれるランナー建築様式のスペシャルなお店を紹介します。
店内はお寺の厳かな雰囲気とおしゃれなスタバのデザインが融合した唯一無二空間。
メニューは他の店と変わりませんが、普段よりも美味しくかもしれませんよ。
チェンマイ限定のマグカップやスターバックスタンブラーも置いているので、お土産を探している方もぜひ行ってみてください。
ランナー建築様式のスターバックスへの行き方
英語 | Starbucks Kad Farang Village |
タイ語 | สตาร์บัคส์ กาดฝรั่ง |
場所 | Googleマップでひらく |
営業時間 | 07:00~21:00 |
ランナー建築様式のスターバックスはチェンマイ市街地から約11km離れたガードファランショッピングセンター内にあります。
公共交通機関を利用される方は、チェンマイ旧市街の南の城門「チェンマイ門」の前から黄色いローカル路線ソンテウに乗って約25分、運賃は20バーツです。
運転手に告げる行き先は「スターバックス ガードファラン」です。
うまく伝わらないようでしたら下記のタイ語を見せれば一発です。
สตาร์บัคส์ กาดฝรั่ง
チェンマイのソンテウ乗り場には路線図および時刻表がありません。
チェンマイではじめてソンテウを利用される方は「チェンマイのソンテウの乗り方|貸切方法と路線ソンテウの運行ルート」もぜひ読んでください。
帰りは反対車線に立っていれば、夕方の17時までなら黄色い路線ソンテウがすぐにひろえます。
「チェンマイシティー」といって乗車し、スマホを見ながら目的地の近くになったら天井の上部にあるブザーを鳴らして降りましょう。
グラブタクシーやトゥクトゥクを利用される方は「チェンマイ観光の交通手段(移動手段)をまとめて紹介」を確認ください。
周辺観光スポット
ガードファランショッピングセンター周辺には魅力的な観光スポットがたくさんあるので、ぜひ一緒にまわってください。
ランナー建築様式のスターバックス
門をくぐると階段両脇にヒムマパンが、
ドアの前には頭が象で胴体が鳥の形をしたノックハッサディリンがスタバを護っています。
スタバのロゴもどこか誇らしげに見えます。
側面にまわるとランナー建築様の特徴でもある傾斜が急な屋根がかかっています。
シャープなラインは思わず目に止まる美しさ。
屋根の先端の飾りはランナー地方の寺院でよく見かける頭が象で胴体が鳥の形をした伝説上の動物、ノックハッサディリン。
外観はランナー建築様式の寺院をほぼ忠実に再現しています!
引きで撮ると象の噴水と一緒におさめることができますよ。
店内は歴史ある寺院の厳かな雰囲気とおしゃれなスタバのデザインが融合した唯一無二の空間。
天井が高く開放感があります。
wifiもあるのでパソコン作業もできます。
タイのスタバで注文
こちらのカウンターで注文と精算を済ませ好きな席に座って待ちます。
タイのスターバックスは注文の時に名前を聞かれるので、店員さんがわかりやすいニックネームを考えておきましょう。
ドリンクができると名前で呼ばれます。
チェンマイ限定スターバックスタンブラー
タンブラーを傾ければ、玉を転がして動かせます。
チェンマイらいし象のタンブラーです。
こちらの店舗はタンブラー&ボトルの種類が豊富に取り揃えています。
チェンマイ限定デザインもあるので、旅の記念にいかがでしょうか。