
「バーマイ・クイッティアオ・カーオソイ」は、辺境ともおもえる場所にありながら、地元民たちで常ににぎわっている、秘かに知られたカオソーイの名店です。
お店の外観はプレハブ小屋なので入りづらい雰囲気ですが、「優しい店主とともに絶品の味があなたを待っている」のでぜひ行ってみてください。
バーマイ クイッティアオ カーオソイ 行き方
チェンマイ旧市街の東側を流れるピン川に沿って南北に伸びるチェンマイ〜ランプーン街道をランプーン方面に向かい、ラーチャウェート チェンマイ病院交差点手前の右側の路地に入って道なりに進むと左手にあります。
路地の入り口にはお店の看板はなく、知らないとたどり着けない場所ですが、この立地でもにぎわっているのが美味しさの証です。
関連記事:チェンマイ旧市街の移動手段(交通手段)
バーマイ クイッティアオ カーオソイ 営業時間

店名 | バーマイ クイッティアオ カーオソイ |
タイ語 | ป้ามัย ก๋วยเตี๋ยวเนื้อตุ๋น ข้าวซอย |
営業時間 | 8時00分〜14時00分 |
座席数 | 28席 |
場所 | Googleマップでひらく |
メニュー

メニューはタイ語のパウチメニューのみです。
カオソーイは(鳥/牛/豚)の3種類なので、
チキンやポークなど簡単な英語で注文してください。
タイラーメンの注文方法は、こちらの記事をご覧ください。
関連記事:クワイティアオ(タイラーメン)の注文方法
カオソーイ(鳥/牛/豚) | 40B/50B |
タイラーメン豚肉ボール | 30B/40B |
タイラーメン牛肉ボール | 30B/40B |
タイラーメン豚肉 | 30B/40B |
タイラーメン豚チャーシュー | 30B/40B |
タイラーメン牛肉 | 30B/40B |
カオムーデーン | 40B |
ガオラオ | 40B |
食レポ
カオソーイ 鳥

パーマイのカオソーイは40Bとは思えないほど、ボリューミーなビジュアルです。

スープは、一口目から全身を突き抜ける美味しさで、しっかりとしたスパイスの辛味がありながらも、魚介系の旨味も感じられる、旨味と辛味のバランスが絶妙なスープに仕上がっています。

しっかりスープを絡みあげる平打ち麺は、むっちりした歯ごたえがあり、少し辛めのスープに負けない強い麺です。

しっかり味の染み込んだ鶏の胸肉は柔らかくてジューシー、一品料理のクオリティーです。
スープ、麺、具の全てがパーフェクトなカオソーイです。
タイラーメン 牛

牛肉ラーメンはクリアで雑味のない牛骨の旨味をキリリと味わえる美味しいスープが特徴的です。
タイラーメン 豚ボール

タイラーメンは、田舎のおばさんが作る家庭料理のような素朴さを感じさせるシンプルなビジュアルです。
スープの余波がいつまでも続いて美味しいです。
カオムーデーン

カオムーデーン(赤焼き豚)には2種類のタレがついてきます。
チェンマイはカオソーイの本場だけあって、いろいろなタイプのカオソーイを食べることができます。
こちらのチェンマイ在住者が選ぶカオソーイ名店リストを参考に是非お気に入りの一杯を見つけてください。