【2025年最新版】チェンマイ空港→市内(旧市街・ニマン)アクセス最適ガイド

チェンマイ空港(CNX)から市内(旧市街・ニマン)への移動は、状況次第でベストが変わります。

この記事は 料金はバーツ(THB)基準・最新運用に基づき、最短で“あなたの最適解”を決めるための比較ガイドです。

細かな手順や時刻表はリンクから専門記事へアクセスできます。(下記の結論からどうぞ)。

結論(最短で選びたい人へ)
  • 最安:チェンマイ市内バス 50 THB(余裕あり・荷物少) → 空港乗り場
  • キャッシュレス & 空港内ピックアップ:Grab(サージ対策あり) → 空港での流れ
  • 確実合流 & ドアツードア:送迎タクシー(名前ボード・90分無料待機<) → 名前ボード出迎え
  • 深夜・大荷物・子連れは送迎/空港タクシー(定額 150/200 THB理由・詳細

※ 所要は通常20〜30分(渋滞時は最大60分)。平日8〜9時/16〜18時は混雑しやすいので時間に余裕を。

編集注: 本記事は 2023年初公開 の内容を、現地取材にもとづき 2025年10月に全面リライトしました。現在の最新情報を反映しています。

目的別フローチャート(最短2クリック)

到着時間・荷物・通信環境の3条件で、あなたに最適な手段へ。

Q1. 深夜着(0:00–5:00)または早朝便ですか?
Q2. スーツケース2つ以上/ベビーカーなど大きな荷物がありますか?
Q3. キャッシュレス(カード登録済み)でアプリ操作に抵抗はありませんか?
結論:送迎タクシー or 空港タクシー
深夜帯は配車台数が減るため、確実合流できる手段が安心。
送迎タクシー:名前ボード出迎え/90分無料待機/ドアツードア
空港タクシー定額 150/200 THB(旧市街/旧市街外)
※ Grabが捕まれば便利ですが、深夜は見積高・待ち長になりがち
結論:送迎タクシー(バン) or Grabのバン指定
大荷物・子連れは乗降と積載が楽なバンが安全快適。
送迎タクシー:バン確約/チャイルドシート要望も事前連絡可
GrabJustGrab → 乗車人数/荷物に合う車種へ
結論:Grab(空港内ピックアップ可)
キャッシュレス&アプリ完結。使い方・サージ対策をチェック。
※ 見積が高いときは「ピン微調整 → 車種変更 → 5分待って再見積もり」
結論:RTCチェンマイ市内バス(50 THB)
最安重視・荷物少・時間に余裕なら最適。停留所・時刻表・乗り方。
※ 渋滞・イベントで±5〜10分のブレあり(ViaBusで最新確認)

主要手段の比較(料金・所要・適性)

手段料金目安 (THB)所要目安合流の確実性荷物適性深夜詳細
RTCチェンマイ市内バス50約30–45分(渋滞で±10分)△(本数・時間帯に依存)小〜中停留所・時刻表
Grab動的(サージで変動)約20–35分○(アプリ通知・空港内ピックアップ)大(バン指定で大可)使い方・サージ対策
空港タクシー(公式定額)150/200(旧市街/旧市街外)約20–30分○(カウンター呼出)受付カウンター
空港送迎タクシー(事前予約)プラン別(目安:市内 200 THB 前後〜)約20–30分◎(名前ボード・90分無料待機)大(バン選択可)予約手順・実体験

シナリオ別ベスト(迷ったらここだけ見る)

深夜(0:00–5:00)

結論:送迎タクシー or 空港タクシー(定額 150/200 THB)
配車台数が減り、Grabは見積高/待ち長になりがち。確実合流を優先。
参考:空港タクシー
参考:送迎タクシー

雨天・夕方ピーク(渋滞時)

結論:Grab(見積比較) or 送迎
ピン微調整 → 車種変更 → 5–10分待って再見積もり が効きます。
参考:Grabの使い方・サージ対策

大荷物・子連れ・高齢者同行

結論:送迎タクシーのバン(事前確約) or Grabでバン指定
乗降が楽で積載・座席も安定。チャイルドシートは送迎で事前要望可。
参考:送迎の予約手順と当日の流れ

最安重視(時間に余裕・荷物少)

結論:RTCチェンマイ市内バス 50 THB
ダイヤは目安。ViaBusで現在位置と到着見込みを確認。
参考:RTC 50 THB|停留所・時刻表・乗り方

郊外へ直行(ドイステープ/サンカンペーン等)

結論:レンタカー(空港受け取り) or 送迎ワゴン
国際免許・保険・オフライン地図を事前準備。
参考:ネット予約で空港引き渡し

駅・長距離バスへ

結論:RTC 24C(緑)が便利(鉄道駅/アーケード2経由)
参考:RTC 50 THB|停留所・時刻表・乗り方

空港内の乗り場ガイド(迷わないための要点だけ)

チェンマイ空港1番出口(地上交通エリア):市内アクセスの出入口
チェンマイ空港1番出口(地上交通エリア):市内アクセスの出入口

到着ロビーは「1番出口」側が地上交通エリア。

  • Grab/RTCバス:1番出口を出て 直進約40m(空港バス停の奥にGrab専用エリア)
  • 空港タクシー:ロビー内の タクシーカウンター で受付 → 係員が車を呼び出し → 乗り場へ

到着ロビーの動線

  • 国際線(日本から直行):到着出口を出て 左方向 に進むと 1番出口
  • 国内線(バンコク乗継):到着出口を出て すぐ左 に 1番出口

Grab(アプリ配車)【到着ロビーから徒歩約40m】

2025年、チェンマイ空港の新しいGrabタクシー専用ピックアップエリア
2025年、チェンマイ空港の新しいGrabタクシー専用ピックアップエリア
  • 場所:到着ロビー 1番出口 を出て直進 約40m、空港バス停の 奥側 にある Grab専用ピックアップエリア。
  • 流れ:アプリで配車 → 専用エリアで 車両ナンバー照合 → 乗車。係員が常駐している時間帯は案内あり。
  • ポイント:見積が高い時は ピン微調整→車種変更→5分再見積もり。
    → 使い方・サージ対策: /chiangmai-grabtaxi/

空港タクシー(公式定額 150/200 THB)【到着階カウンター】

チェンマイ空港到着ロビー空港タクシーの配車受付カウンター2025年9月撮影
チェンマイ空港到着ロビー空港タクシーの配車受付カウンター2025年9月撮影
  • 場所:到着階ロビーのタクシーカウンターで受付 → 係員が呼び出し → 乗り場へ
  • 料金:旧市街 150 THB/旧市街外 200 THB(定額・24時間)
  • ポイント:合流が確実・支払い現金。Grabが捕まらない/割高時のセーフティネット
  • 代替:キャッシュレスなら Grab、名前ボード+90分待機なら 送迎タクシー
  • メモ:特別期間(例:ソンクラーン等)は臨時上乗せの可能性あり。当日の掲示を確認
▶︎屋外側受付カウンターの様子(写真) 屋外側受付カウンターの様子(写真)
屋外の空港タクシーの受付カウンターは1番出口を出るとすぐに見えます。

RTCチェンマイ市内バス(50 THB)【到着ロビーから徒歩約40m】

チェンマイ空港の空港バス乗り場に停車している24C緑:2025年9月撮影
チェンマイ空港の空港バス乗り場に停車している24C緑
  • 場所:到着ロビー 1番出口 を出て直進 約40m、車寄せ沿いの 屋根付きバス停。
  • 流れ:係員に行き先を伝える(またはViaBus画面提示)→ 24R/24L/24C を案内 → 乗車時に支払い(現金推奨)。
  • ポイント:ダイヤは目安(±5〜10分)。ViaBusで車両位置を確認。
    → 停留所・時刻表・乗り方: /rtc-chiang-mai-city-bus/

送迎タクシー(事前予約・名前ボード出迎え)【合流が最も確実】

チェンマイ空港9番ゲート付近で名前カードを掲げて待機するスタッフ
チェンマイ空港9番ゲート付近で名前カードを掲げて待機するスタッフ
  • 場所:到着ロビーで名前ボード合流 → スタッフがドライバーへ連絡 → 車寄せに誘導。
  • 強み:90分無料待機/ドアツードア/バン確約やチャイルドシート要望も事前OK。
  • ポイント:深夜・子連れ・大荷物はまずこれを。
    → 予約手順と当日の流れ: /chiangmai-airport-transfer-taxi/

レンタカー(空港受け取り)【カウンター→駐車場引き渡し】

チェンマイ空港1番出口傍にあるレンタカーショップ
チェンマイ空港1番出口傍にあるレンタカーショップ
  • 注意:国際運転許可証・保険・デポジット・ナビ(オフライン地図)を事前準備。返却時は燃料条件に注意。
  • 場所:到着ロビーのレンタカーカウンターで手続き → 指定駐車区画で受け取り。
  • 向いている人:郊外へ直行/家族・荷物多め/滞在中に周遊したいケース。
  • Klook公式サイトなら四人乗り乗用車が24時間で700 THBと現地より断然お得

旅行者向けの注意点(安全・支払い)

  • チャイルドシート:Grab常備でないことが多い → 送迎バンで事前要望が確実。
  • キャッシュレス推奨:Grabは日本でカード登録OK。現金派は小額紙幣を用意。
  • 夜間の待機:建物内で待機し、到着通知後に車両ナンバーを照合してから乗車。
  • 時間のブレ:渋滞・イベントで±5〜10分は想定(RTCはViaBusで位置確認)。
  • 通信環境:Grab/連絡用にデータ通信必須(eSIM or 空港Wi-Fi)。

復路(市内→空港)はこちら

復路(市内→空港)の最適解

フライトのチェックインに十分な余裕を見て、以下から選べばOKです。

  • キャッシュレス・時間の読みやすさ重視: Grab(混雑時は数分おいて再見積もりでサージ回避)。
  • 早朝・深夜・大荷物・家族連れ: 事前手配の空港送迎タクシーが安心。
  • 荷物が少なく旧市街発: 近距離はソンテウが手軽。道端で手を上げて「Airport」と伝えればOK(詳しくは → ソンテウの乗り方・相場)。

到着目安: 国内線は出発90–120分前、国際線は2–3時間前に空港着。

よくある質問(FAQ)

Grabはタイの電話番号が必要?
不要です。アプリ内チャットで連絡できます(ただし通信環境は必須)。詳しい使い方は Grabガイド を参照。
Grabのキャンセルはできる?
配車後に取りやめたい場合は、ドライバーのアイコン →「キャンセル」→ 理由を選択。
※ 直前キャンセルは手数料/評価低下の対象になることがあります。
送迎タクシーはどんな人に向いている?
深夜/大荷物/子連れ/はじめての方に最適。名前ボード合流+90分無料待機で確実&安心です。 空港送迎タクシー実体験レビュー
RTCバスはどれくらい正確?
道路状況でおおむね ±5〜10分 のブレ。ViaBus で車両位置と到着目安を確認すると安心です。 RTCバスの乗り方・停留所

まとめ(最短で選ぶなら)

  • 最安&公共交通: RTCチェンマイ市内バス 50 THB(時間に余裕・荷物少に最適)。時刻は目安なのでViaBusで現在位置を確認。
  • キャッシュレス&空港内ピックアップ: Grab(ピン微調整→車種変更→数分再見積もりでサージ対策)。空港内に専用ピックアップエリアあり。
  • 確実合流・深夜・大荷物: 空港送迎タクシー(名前ボード出迎え/90分無料待機)か、空港タクシー定額 150/200 THB
  • 所要時間の目安: 通常は20〜30分、渋滞時は最大60分。ピークは平日8:00–9:00/16:00–18:00。

→ 各手段の乗り場・使い方・コツは本文の該当章へ(フローチャート)。


 

筆者:HIRO@CHIANGMAI43(2012–2023チェンマイ在住/現・往復取材)
制度・料金は変更の可能性があります。最終確認は公式情報をご参照ください。