せっかく日本で国際免許をとったのに、タイでレンタルバイクに乗っていたら警察につかまった。
そんな話をよく耳にします。
なぜでしょうか?
それは、タイのレンタルバイクは全て排気量110cc以上だからです。
本記事では「タイでレンタルバイクを利用したい」という人に向けて、
タイでバイクが運転できる国際運転免許証
タイのレンタルバイク店での利用の流れ
盗難を防ぐ駐輪方
について、タイ在住10年の筆者がくわしく解説しています。
タイでバイクが運転できる国際運転免許証
日本のバイク免許は排気量によって運転できる範囲が区切られています。
一方、タイのバイク免許は排気量ごとの区分がなく、110cc以上のバイクを「二輪」とひとくくりにしています。
したがってタイでバイクに乗るなら、
する必要があります。
タイの新道路交通法違反に対する罰金まとめ
2022年9月5日より施行されたタイの新しい道路交通法の罰金は以下の通りです。
違反内容 | 反則金 | 刑事罰 |
スピード違反 | 4000バーツ | |
信号無視 | 4000バーツ | |
駐車違反 | 2000バーツ | |
進入禁止(逆走) | 2000バーツ | |
ノーヘル | 2000バーツ | |
シートベルト非着用 | 2000バーツ | |
無免許運転 | 1000バーツ | 1か月以下の懲役または1000バーツ以下の罰金、またはその両方 |
飲酒運転 | 5000〜 20000バーツ | 初犯は1年以下の懲役または5千から2万バーツの罰金、またはその両方 2年以内の再犯は、最高2年の懲役と5万から10万バーツの罰金 |
タイで無免許運転、日本の免許の違反点数はどうなる?
タイで交通違反を犯して違反切符を切られても、あなたの日本の運転免許証は減点されません。
タイで反則金を納付すれば、それでおしまいです。
しかも、無免許運転の罰金は1回のみ、2回目以降は反則切符又は納付書を見せれば見逃してもらえます。
いまのところ、タイの道路交通法は日本と比較にならないほどゆるいです。
チェンマイでバイクに乗るなら必読
バイクを借りる前の確認事項
タイでバイクを借りるときに必要なものは、
この2つのみです。
運転免許証を提示する必要ありません。(無免許でもレンタルできます)
拍子抜けするくらい簡単にバイクがレンタルできるので、返却時にトラブルになるケースは少なくありません。
ですので、バイクを借りる前に以下の注意事項を必ず確認しましょう。
デポジットは現金で
タイでバイクを借りるにはデポジットとしてパスポートか現金を預けます。
パスポートを預けるのが心配な人は、現金(1000バーツ〜4000バーツ)にしてもらいましょう。
契約書の作成
レンタル日数、宿泊先、連絡先を聞かれ、手続きが終わるとバイクの鍵と契約書の控えが渡されます。
契約書の控えはデポジット返却時に必要なのでバイクのヘルメットを入れるスペースに保管しておきましょう。
ナンバープレートの写真を撮る
バイクが撤去されたり移動されたりしたときに、バイクのナンバーがわからないと探しようがありません。
ナンバープレートは必ずメモまたはスマホで写真を撮っておきましょう。
またバイクを傷をつけた場合、小さな傷はスルーしてもらえますが大きな傷は修理費を請求されます。
気になる箇所は写真またはバイクの車体をぐるっとビデオ撮影しておきましょう。
ガソリンの量
タイのレンタルバイク屋はガソリンを満タンにして返却する必要がないので、貸出時のガソリンはギリギリです。
ですので、すぐにガソリンを補給する必要があります。
近くにガソリンスタンドが見当たらない場合は、レンタルバイク屋やバイクタクシーの脇で量り売りをしています。(ボトル1本720mlで30B〜50B)
タイヤの空気圧チェック
メンテナンスがいい加減なレンタルバイク屋もあるので、遠出するときは必ずタイヤの空気圧を確認しましょう。
空気圧が低いようでしたら、ガソリンスタンドで空気を入れましょう。*無料
筆者は、チェンマイで運転中、急に後輪がガタガタゆれはじめハンドルを取られました。
路肩にバイクを停めて確認すると写真のようにタイヤが破裂しています。
本当にあぶなかったです!
ヘルメット
レンタルバイク店のヘルメットは汗臭いので、長期滞在される人は自分専用のヘルメットを購入しましょう。
タイのヘルメットは100B〜150B程度です。
盗難を防ぐ駐輪方法
バイクの盗難にあうと半日つぶれます。
ですので、事前にできる対策はしておきましょう。
鍵穴ロック(キーシャッター)
筆者は鍵穴ロック(キーシャッター)をわすれて鍵穴にガムと小枝をつめられた経験があります。
費用は500バーツと思ったより安かったですが、鍵屋に現場まで来てもらう時間と作業時間合わせて2時間ほどかかりました。
キーシャッター(鍵穴を閉じる)は、鍵穴の下にあるつまみを押す(あげる)とロックがかかります。
開けるときは鍵の柄をつかって解除します。
ハンドルロック
ハンドルロックとは、ハンドル固定して盗難を防ぐ機能です。
ハンドルをめいっぱい切って「LOOK」の位置でキーを抜くだけです。
1時間以上バイクを停める場合はハンドルロックとキーシャッターは忘れずにしましょう。
まとめ
普通免許しか持っていない人は、タイでレンタルバイクにのるために、わざわざ国際免許を取得する必要はありません。(取得しても無免許と同じ扱いです。)
無免許運転の罰金は1回のみで2回目以降は反則切符又は納付書を見せれば見逃してもらえます。
バイクをレンタルする前のチェック
バイクの盗難防止対策
万が一事故を起こしてしまったらすぐに警察に連絡しましょう。
タイで運転される人は、タイの交通ルールとタイ人の運転特性を知って交通事故を防ぐもぜひ読んでみてください。