早い者勝ち!新築未入居プールジム付3万円「THE NEXT JEDYOD」チェンマイの高級コンドミニアム「ASTRA CONDO」「ASTRA SKY RIVER」などを手がけるマンションデベロッパー、ORNSIRINの中間層向けコンド「THE NEXT JEDYOD」をご紹介します。 去年完成したばかりでピッカ...チェンマイ物件探し7月 12
新しい形の宿泊施設「ポッシュテル」がニマンヘミンに登場コロナが落ち着いたら他の旅行者たちとの交流を楽しんでみたい! という若者におすすめの新しい形の宿泊施設「ポッシュテル」をご紹介します。 ポッシュテル(Poshtel)とは、Posh(上品な・上流な)とHostel(ホステル)を組み合わせた造...チェンマイ物件探し6月 04
3時間で売り切れるチェンマイの高級クロワッサン天然酵母のパンブームの流れを受け、パン愛好家が増えているチェンマイでは、高級クロワッサンの新店が続々オープンしています。 その中でも、今回ご紹介する「PROOF」は小麦粉をはじめとする材料は全てフランスから直輸入の超本格派。 クロワッサン1...チェンマイカフェ巡り6月 03
チェンマイの絶品抹茶スイーツ「MACHAPPEN」本記事では、絶品抹茶スイーツがいただけるチェンマイのミニマリズムカフェ「MACHAPPEN」をご紹介しています。 十数年前からタイで広がった抹茶ブーム。 今ではチェンマイでも「MACHA」という言葉が普通に通じるようになり、抹茶スイーツを提...チェンマイカフェ巡り5月 16
チェンマイなら世界一高価なコーヒー「コピ・ルアク」が1杯500円ジャコウネコの糞から消化されずに排出されたコーヒー豆だけを集めて焙煎する「コピ・ルアク」。 コーヒー好きなら一度は飲んでみたい魅惑の一杯ですが、 その希少性から高値で取引され、日本の喫茶店では一杯4000円〜8000円と超高価! 本記事では...チェンマイカフェ巡り4月 15
チェンマイの飛行機カフェ「Air Diamond Cafe」チェンマイで最初で唯一の飛行機カフェ「Air Diamond Cafe」行ってきました。 「Air Diamond Cafe」はタイ王国のフラッグキャリア、タイ国際航空所有の(現在は引退した)エアバスA330を改造したカフェで、インスタ映え...チェンマイカフェ巡りMay 04
チェンマイにリトル日本! 話題のインスタ映えカフェ日本の地下鉄の看板や道路標識を忠実に再現したリトル日本がチェンマイに登場! ニマンヘミンから少し離れた閑静な住宅街の路地を進んで行くと突然、ここはここは日本?と錯覚するような風景が! 徒歩5分の場所に有名人も多数訪れるカオソーイの人気店があ...チェンマイカフェ巡り4月 17
世界最高峰の建築デザイン チェンマイのPAUSE CNX世界最高峰のデザインアワード「Architizer A+アワード 2020」を受賞したチェンマイのPAUSE CNXカフェに行ってきました。 筆者は建築の世界に疎いので、どこら辺が世界一のデザインなのかいまいちわかりませんでしたが、とても...チェンマイカフェ巡りApr 23
医療大麻解禁のタイで大麻ケーキとマリファナシロップを試食タイでは2018年に医療大麻が解禁、2021年はさらに規制が緩和されて、認可を受けたレストランやカフェでは大麻料理や大麻ドリンクなどが提供できるようになりました。 大麻ケーキとマリファナジュースが話題の「ソウルガーデンカフェ」にさっそく行っ...チェンマイカフェ巡り11月 13
チェンマイの毎月の公共料金と電気代が安い物件の探し方チェンマイ一人暮らしで1カ月にかかる公共料金(電気代と水道代)の相場と支払方法、電気代が安い物件の探し方についてご紹介します。 チェンマイは一年中涼しいイメージがありますが、暑季(3月〜5月)は恐ろしいほど電気代が跳ね上がります。 せっかく...チェンマイ物件探し4月 01
チェンマイの大型コンドミニアム「ガラレトンタワー」 1泊から長期滞在OK!筆者が2019年から2020年まで1年間住んでいたチェンマイのホテルコンド「ガラレ・トン・タワー(Galare Thong Tower)」をご紹介します。 場所はチャンクラーンエリア(ナイトバザールが開催されるチャンクラーン通りの外れ)で、...チェンマイ物件探し10月 13
タイの薬局で買える痔の薬とサプリメントソムタムやガパオライスを食べた翌朝に肛門がヒリヒリする。 みなさんも一度はこのような経験があるのではないでしょうか? タイ旅行中の1度や2度なら問題ないですが、毎食スパイの効いたタイ料理中心の食事をして、頻繁に肛門がヒリヒリするようになると...チェンマイの病院11月 10
モーチットミニバスステーション(チャットチャック)行き先別乗り場案内北バスターミナル前の大通りを挟んだ向かいにあるモーチットミニバスステーション(チャットチャック)はロットゥーと呼ばれるミニバス専用のバスステーションです。 タイ中部地方の中心市街地や人気観光地に加え、多くの日系企業が入居している以下の工業団...バンコク旅行3月 17
北バスターミナル(モーチット)行き先別乗車券窓口一覧BTSモーチット駅、MRTチャトチャック駅より車で10分のチャトチャック地区にある北バスターミナル(モーチット・バスターミナル)はタイ最大規模のバスターミナルです。 タイ北部・タイ東北部・タイ中部・タイ南部の中心市街地とバンコクを結ぶ長距離...バンコク旅行12月 01
プレー県観光ガイド 行き方とおすすめ観光スポット14選プレー県はその昔、チーク材の売買を中心に栄えた町で、市内中心部には人気ドラマのロケで使われた、ウォンブリー博物館やクムチャオルアンなど趣のあるチーク材の建物が多数残っており、今でもその当時の名残が感じられます。 また郊外には、タイ国政府観光...プレー旅行9月 01
プレーバスターミナル情報 バス会社別行き先リストプレー県のバスターミナルは、ウォンブリー博物館やプレー県の守護柱(ラックムアン)がある市内中心部から2km離れた場所に位置し、隣県行きのミニバン、タイ国内主要都市行きの中距離バス・長距離バスが発着しています。 本記事では、プレー バスターミ...プレー旅行2月 07