12月 31メーホンソン旅行メーホンソン観光完全ガイド アクセスとエリア別まとめメーホンソンはタイ最北西端に位置する辺境の地で、県内のほとんどが山岳地帯で占められています。 開拓においてタイ族の入植が遅かったため、山岳民族の文化や隣国ミャンマーの文化が色濃く残り、寺院の建築様式、食事、少数民族とのふ...
10月 14パーイ旅行インスタ映え抜群!パーイの田園に架かる竹橋本記事ではパーイ中心部から車で20分、ペームボック村の田園にかかるバンブーブリッジの行き方と見どころをご紹介しています。 バンブーブリッジでインスタ映えする写真を撮りたい人、田園風景の中にあるカフェでのんびり過ごしたい人...
10月 15クンユアム郡クンユアムの行き方と観光スポット5選チェンマイからメーホンソンに南ルートで行く方にぜひ立ち寄ってほしい「クンユアム」の観光スポットをご紹介します。 「クンユアム」という地名を初めて聞く方も多いと思いますが、 実は日本にとてもゆかりの深い親日の町で、日本人だ...
10月 15メーホンソン旅行メーホンソンのバーンラックタイ村 中国国民党の残留部隊の村メーホンソンの標高1776kmに位置する街全体が映画のセットのようバーンラックタイ村に行ってきました! 山間で空気がとても澄んでいて、からだの隅々までリフレッシュできました。 外国人観光客にはあまり知られていませんが、タ...
10月 15メーホンソン市内メーホンソン市内から徒歩で行けるお寺3選メーホンソンは車がないと観光が難しい街ですが、車がなくても楽しめる(徒歩で行ける)お寺をご紹介します。 目次ワット・プラタート・ドーイコーンムー街のランドマーク!美しい山々を眺められる絶景スポットワット・プラノーン秋篠宮...
10月 15メーホンソン市内メーホンソンで泊まるならココ!市内観光に便利なホテル2選メーホンソンの安宿やゲストハウスはちょっとツライ、きちんとしたホテルに宿泊したいという方に向けて、 筆者がいつも利用している観光に便利な立地でコスパ抜群なホテルをご紹介します。 目次ガームター ホテルパノラマ ホテルガー...
10月 15メーホンソン市内メーホンソンのおすすめレストラン「カイムック」タイの地方のレストランに行くと、 たまに、えっ?このクオリティでこの価格で良いの? と思うようなコストパフォーマンスの高いお店に当たります。 この記事では、メーホンソンでバンコクの高級店に引けを取らないハイクオリティーな...
12月 26チェンマイグルメ観光客は知らない絶品カオソーイ チェンマイ旧市街の隠れた名店チェンマイ旧市街の路地裏で老夫婦が営む絶品カオソーイのお店をご紹介します。 お店には看板がなく、かなり入りづらい店構えですが、 カオソーイ、タイラーメン、タイそうめん全てがハイレベルで、地元のお客さんの胃袋をがっちり掴ん...
1月 07テレビ視聴タイのBLドラマおすすめ16選 メインキャストをご紹介『2gether』をきっかけに男性同士の恋愛を描いたタイのBL(ボーイズラブ)ドラマにハマった方も多いのではないでしょうか。 本記事では、次はどのBLドラマを観ようか悩んでいる方に向けて、タイで人気のBLドラマ16作品を...
1月 21テレビ視聴2getherキャスト15名のプロフィールとSNS情報を紹介本記事では、2020年2月21日よりタイで放映された人気BLドラマ 2gether(เพราะเราคู่กัน )に登場するキャスト15名のプロフィールやSNS情報をまとめてご紹介しています。 目次ワチラウィット・チワ...
12月 14ナコンパノム旅行ナコンパノム観光12選 実際に行って良かったおすすめスポットこの記事では、筆者が実際に訪れたナコンパノムのおすすめ観光スポット12選をご紹介しています。 目次ナコンパノムのシンボル ワット・プラタートパノムプミポン国王即位50周年記念塔 ワット・モルック・コナコン誕生曜日仏塔巡礼...
10月 05ナコンパノム旅行ナコンパノムにある8塔の曜日別守護仏塔本記事では、ナコンパノムにある月曜日から日曜日までの守護仏塔、8塔ついてご紹介しています。 タイの人々は自分の血液型を知らなくても、自分の生まれた曜日を知っているのが普通で、 自分の生まれた曜日を大切にする文化があります...