

この記事ではチェンマイのドイサケットにあるタイルー族の織物体験カフェをご紹介しています。
スタッフは全員タイルー族の方で店内には手織機が数台あり、間近で手織りの作業風景を眺めながら、カフェタイムを過ごすことができます。
タイルー族とは

タイルー族とはタイ族の一支族です。
もともとは雲南省の最南端に位置するシーサンパンナ・タイ族自治州に暮らしていましたが、ミャンマー、ラオス、タイ(チェンライ、チェンマイ、ランプーン、メーホンソン、パヤオ、ランパーン、プレー、ナーン県)などに移り住み、独自の民族言語と伝統文化を継承しています。
興味のある方はタイルー語も教えてもらえますよ!
タイルー族カフェ「バーンバイブン」の営業時間
名称 | タイルー族民族センター「バーンバイブン」 |
タイ語 | ศูนย์การเรียนรู้ภูมิปัญญาไทยไตลื้อ บ้านใบบุญ |
営業時間 | 8時30分~16時30分 |
サイト | |
場所 | Googleマップでひらく |
「バーンバイブン」の場所と行き方
「バーンバイブン」はチェンマイ旧市街から北東のチェンライへと伸びる国道118号線の途中のドイサケット地域にあります。
ターペー門から車で30分で移動できます。
関連記事:チェンマイ郊外観光の移動手段・交通手段
バーンバイブンから15分の場所にドーイ・サケット温泉があるので観光後には温泉でリラックスもできます。
関連記事:ドイサケット温泉の行き方 交通手段別アクセスと温泉施設営業案内
バーンバイブン店内

店内に入ると、手前には手織機が数台ありおばさん数人が作業しています。

その横にはキッチンスペースがあります。

そして、奥に飲食スペースが設けられています。

手織りの作業風景を眺めながらまったりとカフェタイムを過ごすことが出来るので、織物が好きな人にはもうたまらない場所です。
作業しているおばあちゃんに、
「やってみる?」
とご好意でおっしゃっていただきましたが、あまり興味がないので写真だけ撮らせていただきました。
織物が好きな方はぜひ体験してみてください。*無料です。
普段なかなか聞くことのできないタイルー族の民族音楽も生で聞くことができます。
バーンバイブンメニュー

ドリンクメニューは10バーツから40バーツ。
フードメニューは10バーツから55バーツ。
ドイサケット地域は旧市街と比較すると1〜2割物価が安いです。
こちらのお店のおすすめ料理はパッタイとのことでしたが、食事を済ませてきたので食べれませんでした。
次回のお楽しみにしたいと思います。

今回注文したのは、アンチャンで色つけしたカオギヤップパークモー 20バーツ
バーブ茶 10バーツ
タイルー織物のお土産
財布や小物入れ、織物などのお土産も販売しています。


