シーサッチャナライ歴史公園観光ガイド 行き方と見どころ

シーサッチャナライ歴史公園観光ガイド 行き方と見どころ

スコータイから北、約50kmに位置する古都「シーサッチャナーライ」。

スコータイ王朝時代には副王が暮らす第2都市としてさかえていました。

現在、旧市街はタイ文化庁芸術局が遺跡公園(シーサッチャナーライ歴史公園)として維持管理。

敷地には278の遺跡が点在し、クルーメ様式やヒンドゥー様式が混在した建築物が見られます。

スコータイ歴史公園のように観光地化されておらず、寺院遺構がほぼ手付かずのまま保存されているので、歴史が好きな方や人混みを避けてのんびり遺跡めぐりをしたい方にオススメです。

本記事では、シーサッチャナライ歴史公園の行き方と見どころをご紹介しています。

名称シーサッチャナライ歴史公園
タイ語 อุทยานประวัติศาสตร์ศรีสัชนาลัย
英語Si Satchanalai Historical Park
営業時間8時00分~17時00分
入場料城壁内100B
ワット・プラシー・ラタナ・マハータート20B




シーサッチャナライ歴史公園の行き方

  • スコータイ
  • バンコク
  • チェンマイ

からのアクセスはそれぞれ以下の通りです。

スコータイからシーサッチャナライ歴史公園へ行く

シーサッチャナーライ歴史公園はスコータイから北に54km離れたシーサッチャナーライ地区にあります。

スコータイバスターミナルから路線バスで行く

スコータイバスターミナルからシーサッチャナライ歴史公園へ行くバスの時刻表

スコータイバスターミナルからウタラディット行きのバスに乗り、終点まで行かずにシーサッチャナーライ歴史公園から3km離れたリム川沿いのバス停で途中下車します。

8時15分発 運賃45B 所要時間は1時間弱

乗車前に車掌さんにシーサッチャナーライで途中下車することを伝えます。

上手く伝らない場合は、下のバス停の写真を見せれば確実です。

シーサッチャナライ歴史公園のバス停
シーサッチャナーライ歴史公園近くのリム川沿いのバス停

バス停うらの日用品店で、自転車を借りて観光します。

シーサッチャナーライ歴史公園最大の見どころであるワット・プラシー ラタナ・マハータートまでは3分、城壁内の遺跡までは20分です。

帰りのバスは1日3本、時刻表は以下の通りです。*2020年11月7日現在の運行ダイヤです。

  • 12:00
  • 14:00
  • 16:00
ワット・プラシー ラタナ・マハータートの山門
ワット・プラシー ラタナ・マハータートの山門

鮮やかな朱色の山門をくぐって歴史公園へ。

シープラスート橋にかかる吊り橋
シープラスート橋にかかる吊り橋は寺院へと続く

門をくぐるとすぐにヨム川にかかる吊り橋があります。

自転車やバイクで吊り橋を渡るという超レアな体験ができますよ!

シープラスート橋からの絶景
吊り橋の上から絶景

正面入り口から(城壁内から)歴史公園に入場した方には一度城壁外に出る必要があります。

スコータイバスターミナルからソンテウをチャーターする

スコータイバスターミナルで客待ちしているソンテウをチャーターします。

運賃は交渉なので一概にいくらとは言えませんが、700B〜1200Bが相場です。

スコータイでレンタルバイクを借りる

スコータイからシーサッチャナーライ歴史公園までは交通量が少ない一本道なのでレンタルバイクもおすすめです。

城壁内と城壁外の2つのエリアの移動も簡単にできるので、ぜひ吊り橋を渡ってスリリングな絶景を味わってください。

チェンマイからシーサッチャナライ歴史公園への行き方

チェンマイバスターミナル2(チェンマイアーケード)からスコータイ行きのウィンツアーがシーサッチャナライ歴史公園を経由します。

詳細はこちらのチェンマイ第2バスターミナル バス会社別運行ルート一覧をご覧ください。

筆者はチェンマイから車でスコータイ、シーサッチャナライ歴史公園、カムペーンペット歴史公園とまわりました。

途中で温泉につかったりできるので、アクティブに行動される方はレンタカーもおすすめです。

Klook公式サイトなら小型乗用車が24時間で1000バーツ(日本円で3000円)程度です。

バンコクからシーサッチャナライ歴史公園への行き方

バンコクからカムペーンペット県までの距離は346km、ミニバスまたは大型バスで4時間30分〜5時間00分です。

大型バス

モーチットバスターミナル(北バスターミナル)から以下のバス会社がシーサッチャナライ歴史公園を経由します。

  • チュートチャイモータセール
  • ウィンツアー
  • タイ国営トランスポート社(ボーコーソー)

運賃は385バーツ 所要時間は6時間30分です。

*シーサッチャナライでは先ほど紹介したシーサッチャナーライ歴史公園近くのリム川沿いのバス停に停車します。

北バスターミナルチケット販売窓口案内 行き先・運賃一覧

シーサッチャナライ歴史公園まわり方アドバイス

シーサッチャナーライ歴史公園は城壁内と城壁外の2つのエリアに分かれています。

歴史公園城壁外の見どころ

城壁外にはシーサッチャナーライで最大の寺院ワット・プラシー ラタナ・マハータートがあります。

こちらの寺院はタイ王室より第1級ラーチャウォーラウィハーンの寺格が与えられているタイ最高位の王室寺院で、かなり見応えがあります。

城壁外の寺院遺構は全て無料で見学できますが、唯一ここだけは入場料がTHB20かかります。

開門時間8時00分~16時30分 入場料金THB20

サクッとまわると30分、じっくり見てまわるなら1時間〜1時間30分はみておきたいです。

*城壁外には他にも小さな寺院遺構がいくつか点在していますが、城壁内もまわるならここだけで十分です。

歴史公園城壁内の見どころ

城壁内には7基の寺院遺構がほぼ手付かずのまま保存されています。

開門時間8時00分~17時00分 入場料金THB100

サクッとまわると1時間30分、全て見てまわるなら4時間はみておきたいです。

インフォメーション(園内マップ)

シーサッチャナライ歴史公園のインフォメーション
シーサッチャナライ歴史公園のインフォメーション

シーサッチャナライ歴史公園のインフォメーションは城壁外(裏口)にあります。

シーサッチャナライ歴史公園のインフォメーションでもらえるパンフレット(英語・タイ語・中国語)
専用パンフレット(英語・タイ語・中国語)

インフォメーションでは園内の遺跡についてパネル解説が展示されてる他、

園内マップと遺跡の解説がされた専用パンフレットをもらうことができるので、じっくりまわりたい方は絶対によっておいた方がいいですよ。

シーサッチャナライ歴史公園城壁外の見どころ

城壁外の見どころはずばり、ワット・プラシー ラタナ・マハータートです。

ワット・プラシー ラタナ・マハータート

シーサッチャナライ歴史公園城壁内から東に2km離れたワット・プラシー・ラタナ マハータート

ワット・プラシー・ラタナ マハータートはシーサッチャナライ歴史公園城壁内から東に2km離れたチャリエン(旧都)という町にあります。

シーサッチャナーライで最大かつ歴史的に最も重要な寺院で、12世紀末から13世紀ごろに建てられたと考えられています。

この寺院は、さまざまな時代の文化が融合している貴重な歴史遺産で、

正門はバイヨン様式、坐像や遊行仏はスコータイ様式、トウモロコシ型の尖塔(プラーン)はクメール建築様式でつくられています。

タイの仏教寺院ではあまり見られないものなので、ぜひゆっくり見学してみてください。

1958年にラーマ9世国王とシリキット王妃が訪れた後に、タイ王室より第1級ラーチャウォーラウィハーンの寺格が与えられタイ最高位の王室寺院となりました。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの受付

寺院の正面にある受付で入場料の20Bを支払います。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートのバイヨン様式を模した小さな正門

寺院は東西250m、南北50mの城壁で囲まれていて、東側の正面入り口にはクメール美術のバイヨン様式を模した小さな正門があります。

(写真が切れていますが)柱の中央にはアプサラス、上部には4つの顔を持つブラフマーが装飾されています。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートのとうもろこし型の仏塔

正門をくぐると昔にタイムスリップしたかの様な光景が目に飛び込んできます。

高いラテライトの支柱に囲まれた大きな坐像の後ろには、プラーンと呼ばれるトウモロコシ型の尖塔が青空に向かってそびえたっています。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの坐仏像
慈愛に満ちたまなざしでとても穏やかなお顔が印象的な坐仏像

スコータイ様式の仏像は長く垂れ下がった耳たぶや細くて優美な指が特徴です。

他の場所ではあまり見られないものなので、しっかり目に焼き付けておきましょう!

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの坐仏像の右側(北)の立像

坐仏像の右側(北)には立像、

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの坐仏像の左側の遊行仏(歩く姿の仏像)

坐仏像の左側(南)には曲線美が美しいスコータイ様式の遊行仏(歩く姿の仏像)も見られます。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔内部へと続く階段

遊行仏の脇には尖塔内部へと続く階段があり登ることができます。

*ラテライトの壁や階段を登るのは禁止です。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔内部に祀られているリンガと呼ばれる男根をかたどった像

尖塔上部には壁龕が設けられていて、ヒンドゥー教の影響を受けたリンガと呼ばれる男根をかたどった像が祀られています。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔上部からの眺め
尖塔上部からの眺め
ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔右側(北)の坐像
プラーン右側(北)の坐像
ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔後方(西側)の八角形の基壇をもつ大きな仏塔

プラーンの後方(西側)には、八角形の基壇をもつ大きな仏塔があります。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔後方の立像

その南西の仏堂には保存状態の良い立像が安置されています。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートの尖塔後方の2尊祀った礼拝堂

さらその西側には坐像を2尊祀った礼拝堂があります。

ワット・プラシー・ラタナ マハータートのパーンナークプロックを祀った仏塔
パーンナークプロックを祀った仏塔

敷地内には小さなスリランカ様式の仏塔もいくつか点在していてみどころ満載です。

じっくり見てまわるならこの場所だけでも1時間は欲しいところです。

シーサッチャナライ歴史公園の城壁内の見どころ

シーサッチャナライ歴史公園の城壁内の入り口
シーサッチャナライ歴史公園の城壁内の入り口

シーサッチャナライ歴史公園の城壁内には以下の7基の寺院遺構がほぼ手付かずのまま保存されていています。

  • ワット・ナーンパヤ
  • ワット ・スアンケーオ ウタヤーン ヤイ
  • ワット・チェディ・チェットテーオ
  • ワット・チャーンローム
  • ワット・カオ・パノム・プルーン
  • ワット・カオ・スワンキリ
  • ワット・ スアンケーオ ウタヤーン ノーイ
シーサッチャナライ歴史公園の城壁内のトラム
シーサッチャナライ歴史公園の城壁内のトラム

入場料100Bが徴収されます。

7基全部まわるなら自転車をレンタルするかトラムバスがおすすめです。

トラムバスは1人30B、貸切にするなら300Bです。

ワット・ナーン・パヤー

シーサッチャナーライ歴史公園の城壁内の東側に位置するワット・ナーン・パヤー
パンフレットNO.4
タイ語:วัดนางพญา
英語:wat nang phaya

ワット・ナーン・パヤーはシーサッチャナーライ歴史公園の城壁内の東側に位置し、正面入り口から入ると最初に目にする遺跡です。

周囲はラテライトの城壁で囲まれています。

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・ナーン・パヤーの化粧しっくいのレリーフ
化粧しっくいのレリーフ

トタン屋根で保護された入り口横の礼拝堂の壁には化粧しっくいのレリーフが確認できます。

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・ナーン・パヤーのスリランカ様式の大仏塔
スリランカ様式の大仏塔
シーサッチャナーライ歴史公園のワット・ナーン・パヤーの基壇だけが残っている景色
仏塔からの眺め

ワット・スアンケーオ・ウタヤーン・ヤイ

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・スアンケーオ・ウタヤーン・ヤイ
パンフレットNO.3
タイ語:วัดสวนแก้วอุทยานใหญ่
英語:Wat suan kaeo utthayan Yai

ワット・スアンケーオ・ウタヤーン・ヤイはワット・ナーンパヤーの隣にある寺院です。

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・スアンケーオ・ウタヤーン・ヤイのラテライトの柱と四角基壇のスコータイ様式の仏塔

長方形の敷地の中にラテライトの柱と四角基壇のスコータイ様式の仏塔があります。

仏塔の釣鐘部分は風化し、その上の尖塔部は完全になくなっています。

ワット・チェディ・チェットテーオ

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・チェディ・チェットテーオ
パンフレットNO.2
タイ語:วัดเจดีย์เจ็ดแถว
英語:Wat chedi Chet thaeo

ワット・チャーンロームの向かい側に建つ大規模な寺院です。

敷地内には本堂、礼拝堂の他に、ハスのつぼみ型をした仏塔をはじめ、さまざまな芸術スタイルをした仏塔が33基点在しています。

仏塔の壁龕にパーンナークプロック(蛇に護られた仏像)の仏塔もあるので土曜日生まれの方はぜひ探してみてください。

*パーンナークプロックは八大竜王の1人ムチャリンダに護られて瞑想するお釈迦様の仏像で、土曜日生まれのご利益仏でもあります。

ワット・チャーンローム

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・チャーンローム
パンフレットNO.1
タイ語:วัดช้างล้อม
英語:Wat Chang Lom

ワット・チャーンロームは城壁内の中央に位置するラムカムヘーン大王が建立したとされる重要な寺院です。

正方形の2層の基壇をもつ仏塔が見どころです。

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・チャーンロームの基壇の象

1層目の基壇のまわりには39頭の象が取り囲んでいます。

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・チャーンロームの基壇の坐像

2層目の基壇には4方向に5か所、計20カ所の壁龕が設けられていて高さ1.4メートルの降魔印を結んだ坐像がおさめられています。

ワット・カオ・パノム・プルーン

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・カオ・パノム・プルーン
パンフレットNO.7
タイ語:วัดเขาพนมเพลิง
英語:Wat Khao Phanom phloeng

ワット・カオ・パノム・プレーンは城壁内右奥の小高い丘に位置する寺院です。

ラテライトの仏塔の前に支柱に囲まれ静かにたたずむ仏像が印象的です。

シーサッチャナーライ歴史公園のサーンチャオ・メー・ラオーンサムリー
サーンチャオ・メー・ラオーンサムリー

仏塔の裏手には森の女神を祀っているレンガの建物サーンチャオ・メー・ラオーンサムリーがあります。

ワット・カオ・スワンキリ

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・カオ・スワンキリの土台だけが残った礼拝堂
パンフレットNO.7
タイ語:วัดเขาสุวรรณคีรี
英語:Wat kho suankiri

ワット・カオ・スワンキリはワット・カオ・パノム・プルーンから西の方向に200m離れた小高い丘の上にあります。

寺院のまわリは森で覆われており、静寂でとても良い雰囲気ですが、人の気配が全くしないので少し怖いです。

シーサッチャナーライ歴史公園のワット・カオ・スワンキリの仏塔

土台しか残ってない礼拝堂と、状態の良い5層の釣鐘型の大仏塔があります。

スコータイ、シーサッチャナーライとともにまわりたい世界遺産。




シーサッチャナライ歴史公園観光ガイド 行き方と見どころ
「いいね」ありがとうございます。励みになります!
シーサッチャナライ歴史公園観光ガイド 行き方と見どころ




  • 最近投稿
  • 人気記事
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • グルメタグ