
健康・自然派志向の人に喜ばれるオーガニックコスメや食品が買えるロイヤルプロジェクトショップのチェンマイ大学店をご紹介します。
チェンマイ大学のロイヤルプロジェクトショップは、自然由来のコスメやオーガニック食品を扱っているお店が2店舗、カフェ、チェンマイブランド牛のステーキハウス、果物市場が集結しているので、はしごしながらお土産選びを楽しめます。
ロイヤルプロジェクトショップの品質はタイ王室の折り紙つき、購入する事で社会貢献にもつながります。
ロイヤルプロジェクトとは

ロイヤルフロジェクトとはタイ北部に住む山岳民族の貧困問題を解決するために、故プミポン前国王により設立された非営利団体です。

1969年にチェンマイのドイ・プイ村を訪れたプミポン国王が、生活のためにアヘン(麻薬の原料)を栽培しているモン族の姿をみて、農業によって自立した暮らしが出来るようにと、農作物の提供と栽培方法の教育、その販路にいたるまで整備しました。
現在、ロイヤルプロジェクト財団はチェンマイ、チェンライ、メーホンソン、ランプーン、パヤオの5県に38の開発センターを有し、インフラ整備から農業開発まで26のプロジェクトをすすめています。
ロイヤルプロジェクトショップチェンマイ大学店
名称 | ロイヤルプロジェクト(チェンマイ大学) |
タイ語 | ร้านโครงการหลวง สาขาถนนสุเทพ |
時間 | 8時00分~18時00分 |
休み | タイの祝日 |
場所 | Googleマップでひらく |
電話 | 053 211 613 |
RCTシティーバス、ソンテウ、トゥクトゥク、グラブタクシーなどが利用できます。
関連記事:チェンマイ旧市街観光の移動手段

ロイヤルプロジェクトショップはステープ通りにあるチェンマイ大学の裏門から入って正面のレンガの建物です。

店内に入ると、お米、果物・野菜、シリアルなどの食品からボディーケア商品まで高品質なものが並んでいます。


アラビカコーヒー


その日の早朝に採れた新鮮な野菜目当ての方は15:30〜16:00が入荷時刻です。
チェンマイ大学農学部のショップ

隣の建物はチェンマイ大学農学部のショップ

有機野菜やお茶やコーヒー、肌に優しい植物由来のナチュラルコスメなどが陳列されています。

こちらのお店は高品質なドライフルーツとハーブティーの品揃えが豊富です。
チェンマイのブランド牛
奥にあるステーキハウスではシャロレー牛とブラックアンガス牛とランプーン白牛(在来牛)を掛け合わせたをチェンマイ大学牛を食べることができます。

美味しくいただけましたが、味の違いがよくわかりませんでした。
AGGIE HUT

ロイヤルプロジェクトショップの正面にあるAGGIE HUTはオーガニックコスメと自然食品を販売しているお店です。

女性ならお店に入った瞬間にテンションが上がる幅広いラインナップです。



コーヒー一杯40バーツ
チェンマイ大学の果物市場

オーガニックショップの奥はフルーツ市場になっていて、旬の果物が沢山陳列されています。

日本では高級フルーツのマンゴーも1kg150円〜200円程度です。
お会計は明朗会計、欲しい果物を量りの上にのせ、目方によって金額が決まる量り売りシステムです。
ゴーンコーン市場

毎週木曜日と毎月第一金曜日は定期市場が開催されます。




民族衣装、アクセサリー、季節の野菜・果物、タイ北部の郷土料理などが売っています。
名称 | ゴンコーン市場 |
タイ語 | กาดโก้งโค้ง |
時間 | 8:00 〜18:00 |
開催 | 毎週木曜日と毎月第一金曜日 |
関連記事:【チェンマイの定期市場一覧】月曜日〜日曜日までご紹介
まとめ
ロイヤルプロジェクトショップでは買い物袋はもらえないのでバック持参で行きましょう。
忘れてしまった方は、農学部のショップでビニール袋1枚につき3バーツ〜5バーツで販売しています。
毎週末に開催する週末マルシェ。