
チェンマイから車で2時間、ドライブの途中に気軽に立ち寄れるプレー県のメーチョーク温泉をご紹介します。
快適に飛ばせる緑豊かなルートはドライブに最適です。
特に、これからの季節(12月から2月)は山の景色が綺麗なのでおすすめです。
メーチョーク温泉♨︎基本情報
- 名称:ボー・ナームローンメーチョーク
- 英語:Mae Chok Hot Spring
- タイ語:บ่อน้ำพุร้อนแม่จอก
- 住所:Highway 1023 , Mae Pak , 54160 Wang Chin , Phrae, 54150
- 営業:9:00~17:00
- 入園料: –
- 駐車料金: –
- 源泉:68℃(ph8〜9)
- 入浴料:50バーツ
- 座標:17.97863, 99.63757
- アクセス:チェンマイ中心市街地より150km。
関連記事:チェンマイの日帰り温泉20選!タイ北部の露天風呂から秘境温泉まで
メーチョーク温泉へのアクセス
チェンマイからランパーン県を経由しプレー県へ至る国道11号線を利用、車で2時間の場所にあります。
交通量が少なく快適に飛ばせるルートですのでドライブにぴったりです。
関連記事:チェンマイのお土産が豊富!スーパーハイウェイ最大規模のドライブイン
メーチョーク温泉の様子

入り口ではかわいいたまごのオブジェがお出迎え!

入場料・駐車料金ともに無料。

周囲にはなにもなく、静かなロケーション。
豊かな自然に囲まれたこじんまりとした温泉地といった感じです。
足湯

敷地には足湯が張り巡らせてあり、地元の方が浸かりながら景色を楽しんでいました。
温泉卵

温泉源泉井戸では温泉卵を作ることができます。

小カゴ50バーツ、大カゴ100バーツ。

卵の入ったカゴをひもで結んで源泉井戸に投入。

この日の源泉の温度は87.5℃、卵を漬ける時間は10分弱とのことでした。
マッサージ処

食事処

土産屋

メーチョーク温泉の施設

奥の受付で入浴料を支払います。
料金はタイ人、外国人ともに50バーツ。
バスタオルの貸し出しは無料。
タイ北部の温泉は通常、バスタオルの貸し出し有料、入浴料はタイ人の2倍なので、とても良心的な温泉です。

内部が2段になっている円形の北タイ式浴槽の貸切個室風呂が2部屋。
身長171cmの筆者が寝そべれる大きさ。

小さな浴槽の貸切個室風呂が4部屋

温泉と水の水圧も申し分なく、コックをひねると、勢いよくお湯と水がでてきます。
一段目にお湯が貯まるまで4分30秒。

とても大きな浴槽なので一段目にお湯を張るだけで肩まで浸かることができます。

窓がないタイプの個室風呂ですと湿気が凄かったりしますが、メーチョーク温泉の個室には天井に換気扇がついているので湿気を感じません。
タイ研究機関が行った温泉成分分析

- 源泉温度|68
- 水素イオン指数|8-9
- 電気伝導率|2820
- 鉱物質(ミネラル)|672
- 炭酸水素塩|517
- 鉱物 (Fluorite)|8.54
- 硫酸塩|34
- 硝酸塩|1.62
- マンガン|0.01
- バリウム |0.01
お湯の方は、無色透明・無味無臭。肌ざわりがやわらかく、癖のない温泉です。
とろみのあるアルカリ性温泉に行くことが多いので、いつもと違った泉質で新鮮に感じました。