チェンマイのビブグルマン店「クルア・ヤー」のメニュー解説ミシュランタイタイランドで2年連続ビブグルマンを受賞したタイ料理専門店、クルア・ヤーをご紹介します。 きちんとしたお店ですが、アットホームな雰囲気で肩肘張らずに過ごせるお店です。 筆者が現在住んでいる...続きを読む
タチレクのザ・ニッチ・ホテル宿泊レポ〜国境近く便利なロケーションタチレクのザ・ニッチ・ホテルの宿泊レポートです。 国境近くの便利なロケーションで、一泊1200円の格安ホテルでありながら快適に過ごせました。 Sam Lao Bus Stationまで徒歩15分(乗合...続きを読む
メーテーンエレファントパークで象に乗ったまま川下りタイで大人気のアクティビティといえば「象乗り」があげられますが、チェンマイのメーテーンエレファントパークでは、ここでしかできない特別な象乗りが体験できます。 象の背中に揺られて山道をトレッキングするま...続きを読む
チェンマイの土曜はサタデーマーケット!入口からグルメまで完全ガイド毎週土曜日の16時から22時まで、チェンマイの旧市街の南門で開催される「サタデーマーケット」。 こじんまりとしたローカル...続きを読む
タイ十二支仏塔巡礼 タイの強力パワースポット巡り信仰心のあついタイ人が一生に一度は行きたい場所「自分の生まれた年の干支仏塔」。 タイ北部には干支ごとにさだめられた仏塔を守り神として信仰する「プラタート・プラチャムピークート」という慣習があります。 ...続きを読む
タイで大腸がん検査をしました。検査の内容とかかった費用タイ(チェンマイ)滞在中に下痢が続き、便に血がまじる症状があったので大腸内視鏡検査をうけました。 費用はいくら? 大腸カメラは痛いのか? 前日の準備は? など、みなさんが気になる検査の内容とかかった費...続きを読む
タイ最大の首長族の集落へ船の旅inメーホンソーンタイ北部には首長族の集落がいくつかありますが、メーホンソーンから船で30分のフアイプーケン村が一番大きな集落といわれています。 こちらの村にはミャンマーから移住してきた50世帯300人ほどのカレン族が...続きを読む