壺の底に七輪を置き、対流する熱で豚を焼く、チェンマイの壷焼きカオムーグローブ店「ネンムーオップオーン」が早くも2号店オープンしました。
カオムーグローブは好きだけど、ちょっと油っぽいと感じていた方、
壷焼きカオムーグローブは一切油を使わず、しかも壷焼きの最中にお肉の余分な脂が落ちるので、とてもヘルシーな仕上がりです。
ネンムーオップオーン 営業時間

| 店舗名 | ネンムーオップオーン |
| タイ語 | เหน่ง หมูอบโอ่ง |
| 英語 | Neng Earthen Jar Roast Pork |
| 営業時間 | 10時00分〜21時00分 |
| 座席数 | 36席 |
| 場所 | Googleマップでひらく |
看板メニュー 壷焼き豚

お店の前には壺が並んでいて、壺の口には特製のタレを塗り込んだ豚肉がずらりと吊るされています。
壺の底には七輪を置き、対流する熱でじっくり焼くことで、
余分な油が落ち、よりヘルシーに調理できるんだとか。
ネンムーオップオーン 行き方

チェンマイ市営競技場の前の通り(ラッタナコーシン通り)沿いのベンツ販売店の前です。
チャンプアック門から徒歩15分です。
関連記事:チェンマイ旧市街の移動手段まとめ
ネンムーオップオーンのメニュー

メニューはタイ語のみで、オーダー表に数量と卓版を記入して店員さんにわたします。

以下の日本語訳は上から順番です。
| カオムーグローブ | 60B |
| ムーグローブ(ライス無し) | 50B |
| ムーグローブ 500g | 240B |
| ムーグローブ 1kg | 480B |
| 鳥の壷焼き ぼんじり | 45B |
| 鳥の壷焼き 一羽 | 130B〜140B |
| 鳥の壷焼き ハーブ | 65B〜70B |
| 鳥もも揚げ | 40B |
| 白飯 | 10B |
| もち米 | 10B |
| ナムプリックヌム | 10B |
| ナムプリックターデーン | 5B |
| 半熟卵 | 10B |
| ソムタムタイ | 35B |
| ソムタムプープラー | 35B |
| 辛いソムタム | 35B |
| 青マンゴーのソムタム | 35B |
| きゅうりのソムタム | 35B |
| そうめん入りソムタム | 40B |
| かまぼこ入りソムタム | 40B |
| 塩卵入りソムタム | 40B |
ソムタムの詳しい説明は、こちらのイサーン料理の代表格 タイのソムタム12種類を写真入りでご紹介をご覧ください。
食レポ カオムーグローブ

ご飯は五穀米が使われていて、まわりを囲むように豚バラスライス、半熟卵、きゅうりが置かれ、上からとろみがつい餡がかかっています。
豚バラは、外はカリカリ、中はジューシーで、厚切りベーコンのよう食感です。
油で揚げていないという先入観もあってか、
全く油っぽくなく、
豚肉本来の脂の旨味をダイレクトに感じらます。

別皿の酸味の効いたつけタレも美味しいです。