タイのリエントリー チェンマイ空港とスワンナプーム空港での流れ

タイのリエントリー チェンマイ空港とスワンナプーム空港での流れ

ビザを取得してタイに入国した方が一時的にタイ国外へ出国する場合、リエントリーパーミット(再入国許可)を取る必要があります。

リエントリーをせずにタイから出国すると、残りのビザの有効期限に関係なくビザは失効します。

今回はチェンマイ国際空港とスワンナプーム空港でのリエントリーの流れをご案内します。

リエントリー必要なもの

  • 申請書
  • 写真(4×6cmが1枚)
  • パスポートのコピー
  • お金 シングル1000バーツ・マルチプル3800バーツ
  • シングル:ビザの有効期限内に1回のみ出国が有効。
  • マルチプル:2回以上出国が有効。

リエントリー記入例

リエントリーパーミット(再入国許可)の用紙はこちらよりダウンロードできます。

記入例

用紙(表)
用紙(裏)

リエントリー申請場所

筆者が今まで実際に申請したことがある場所は以下の3箇所です。

  • チェンマイの入国管理局
  • チェンマイの空港内の入国管理局
  • バンコクのスワンナプーム空港

チェンマイの入国管理局

手続きにかかる時間は3時間から4時間です。とにかく待たされま

現在はこんなに待たされないと思います。

チェンマイ空港内の入国管理局

空港内のイミグレーションは、国際線ターミナルの2階にあります。

入国管理局にリエントリーをしにきた旨を伝えると、荷物検査をして中に入れてもらえます。

手続きにかかる時間は10分です。

チェンマイ空港内の入国管理局でシングルエントリーをする場合は当日にタイから出国する必要があります。

スワンナプーム空港

スワンナプーム空港4階の旅客ターミナル、東側のパスポート検査場付近です。

4階、F,Gゾーンにある巨大な鬼の像を目印にしてください。

ヤック(鬼)像の後ろにリエントリー申請場所があります。

リエントリー申請場所の入り口
リエントリー申請場所の入り口

電話での問い合わせは|02-134-0638 コールセンターCall Center: 1178
スワンナプームHP

リエントリーの出入国カード(TM.6)

リエントリーのスタンプ

タイ入国時には出入国カード(TM6)を記入しますが、リエントリーで入国する場合、入国カードのビザ番号はリエントリーで取得した番号を記入します。

関連記事:実録タイで2度目のオーバーステイ!罰金はいくら?パスポートはどうなる

筆者情報

HIRO@CHIANGMAI43
2012–2023 チェンマイ在住/現在は日本とチェンマイを往復しながら取材
はじめてのチェンマイでも困らないように、11年の生活経験から「ここだけは押さえておきたいポイント」を中心にまとめています。
制度・料金は変更の可能性があります。最終確認は公式情報をご参照ください。