チェンマイのシャン族食堂 タイヤイ料理が30種類以上!ワットスワンドークの路地裏にひっそりと佇むシャン族(タイヤイ族)の食堂をご紹介します。 食事系からおつまみ系まで幅広いシャン料理(タイヤイ料理)が揃っていて20時までなら晩酌もできます。 シャン料理(...続きを読む
カオソーイスリパン クラシカルな王道カオソーイ チェンマイグルメクラシカルな王道カオソーイが地元民に人気の『カオソーイスリパン』をご紹介します。 カオソーイスリパンのカオソーイは、観光客が好む濃厚系カオソーイと地元タイ人が好むイスラム系カ...続きを読む
カオソーイウアラーイ 銀細工通りにある牛肉ラーメンの繁盛店ウアラーイ通りにあるチェンマイを代表する牛肉ラーメンの繁盛店、カオソーイウアラーイに8年通っている現地在住の筆者が、おすすめメニューと地元民だけが知っている美味しい食べ方を紹介します。 カオソーイウア...続きを読む
カオソーイパーパイ 回族の本格的なカオソーイが食べられるお店チェンマイグルメ中国系イスラム教徒、回族(ジンホー)の本格的なカオソーイが食べられるお店「カオソーイパーパイ」を紹介します。 イスラム教系のお店は閉鎖的で観光客は入りずらいですが、こちらの「...続きを読む
カオソーイの源流!チェンマイの回族が作る幻のカオソーイチェンマイグルメチェンマイの名物料理として知られるカオソーイは、雲南省の回族(チンホー)によってタイ北部にもちこまれ、その後チェンマイで独自の発展をとげました。 当時はクワイティアオホーと呼...続きを読む
ラープチェンマイが美味しい店7選 有名店〜伝説の店までチェンマイグルメラープといえばイーサンを代表する郷土料理のひとつですが、チェンマイにはタイ北部の香辛料をふんだんに使ったラープ・チェンマイという郷土料理があります。 いくつかのサイトは、イー...続きを読む
ランプーンのドーイカモー 1749段の石段の上にある聖泉ランプーン旅行ドーイ・カモー山頂の泉の湧水は、タイ全土に点在する聖水の1つとされ、タイ王室の戴冠式にも使用されます。 1749段の石段を上るのでかなりキツイですが、自然のなかでリフレッシュ...続きを読む
決定版ガイド【2025最新】ドイステープ寺院の行き方を手段別に比較|料金・所要・向き不向きチェンマイお寺巡り【2025最新】ドイステープ寺院の行き方を手段別比較で“あなたの最適解”を見つける。相乗り/貸切ソンテウ・Grab・ツアー・レンタルの料金と所要、早朝アクセスとケーブルカー往...続きを読む
絶品チェンマイラープが食べられる旧市街のチェンマイ郷土料理店チェンマイグルメチェンマイでしか食べられない鶏のラープが絶品のチェンマイ郷土料理店「ラープガイムアンパンウェーン」を紹介します。 チェンマイラープの美味しいお店は郊外に多くありますが、こちら...続きを読む
チェンマイでしか食べることができない牛胆汁ラープチェンマイグルメチェンマイでしか食べることができない、牛の胆汁をくわえたラープが絶品の店「ロンゴイラープコム」を紹介します。 牛の胆汁はタイ語でナムディーと呼ばれ、タイ北部・東北部の郷土料理...続きを読む
サンカムペーン温泉周辺観光スポット15選チェンマイ観光スポット温泉スポットとして知られているサンカムペーン地域ですが、温泉以外にも魅力的な観光スポットがたくさんあります。 この記事では、サンカムペーン温泉と一緒に楽しめる周辺の観光スポッ...続きを読む
チェンマイの3つのイミグレーション 各イミグレの受付業務チェンマイ ビザ・滞在書類本記事では、チェンマイの3つのイミグレーション(空港近く・空港内・プローメナーダー)の行き方と各オフィスの受付・交付業務をご案内しています。 2020年7月23日に「プローメ...続きを読む
チェンマイ「ミーナー」のインスタ映えおにぎりチェンマイグルメタイ語で田んぼを意味する「ミーナー」。その名の通り、お店のエントランスには小さな田んぼがあり、お米をテーマにした創作タイ料理が楽しめるお店です。 料理もさることながら、ロケー...続きを読む
チャムチャーマーケット:チェンマイのプチプラ服と激カワ雑貨が集結チェンマイ買い物本記事では、チェンマイのサンカムペーンに新たに誕生した週末コミュニティマーケット「チャムチャーマーケット」を紹介しています。 安い、可愛い、おしゃれなショップが30店舗以上集...続きを読む
ランナー蟹味噌とチェンマイラープが絶品「ラープルンゲーン」チェンマイグルメランナー地方に昔から伝わる調理法でつくった蟹味噌とほろ苦系チェンマイラープが絶品のチェンマイ料理店「ラープルンゲーン」をご紹介します。 「ラープルンゲーン」の注文方法はオーダ...続きを読む
水牛のチェンマイラープが絶品 連日大行列のチェンマイ料理店チェンマイグルメタイのTV番組に度々取り上げられ、チェンマイでは知らない人がいないほど有名なのに、観光客には全く知られていないチェンマイラープの有名店「ラープクンセー」をご紹介します。 ニマ...続きを読む