バーンタイ ルー カフェ ナーン県のタイルー族が営むカフェナーン県プア郡にあるタイルー族が営むバーンタイルー カフェに行ってきました! タイルー族独自の民族文化と北タイの自然が生み出す雰囲気に癒されました。 のんびりゆったりと都会の喧騒から離れたい方に絶対お...続きを読む
ナーン県の塩の村(ボーグルア村) 世界でも珍しい山の塩タイ北部ナーン県には山中にもかかわらず、塩がとれる世界的に珍しい塩の村(ボーグルア村)があります。 海のないタイ北部の山奥でどのように塩がつくられているのか気になったので、 ナーン県観光のさい、ボーグ...続きを読む
ワット・フゥアイプラーカン チェンライの巨大観音菩薩と9重塔この記事では、チェンライバスターミナルから北に7km離れた小高い丘に建つ複合寺院「ワット・フゥアイプラーカン」をご紹介しています。 高台から穏やかな表情でチェンライ市内を見守る高さ69mの巨大観音菩薩...続きを読む
チェンライの温泉7選 露店風呂から無料温泉まで日帰りで楽しむチェンライから日帰りで楽しめる温泉を紹介します。 アクセス情報・施設案内・入浴レポートなどを参考にぜひ行ってみてください。 タウィーシン天然温泉 タウィーシン天然温泉 タウィーシン天然温泉はチェンマイ...続きを読む
チェンマイからランパーンへの行き方とランパーンでの移動手段チェンマイからランパーン県へ 高速バス ミニバン タイ国鉄 を利用した交通手段とランパーン県での移動手段を紹介します。 チェンマイ第3バスターミナルから高速バス チェンマイ第3バスターミナルからランパ...続きを読む
タイ国鉄最最高峰のクンターン駅でトレッキングを楽しむ国鉄チェンマイ駅から列車に揺られること1時間、ランプーン県とランパーン県の県境にある「クンターン駅」(ドーイ クンターン国立公園)で、トレッキングを楽しんできたので報告します。 クンターン駅はタイ国鉄...続きを読む
チェンマイからパーイへのアクセス方法を交通手段別に解説チェンマイからパーイへの交通手段別アクセス(ミニバン・ツアー・レンタルバイク・飛行機)と現地での移動手段を紹介します。最もポピュラーなミニバンについては、時間・料金・特徴などを会社ごとに比較したので、...続きを読む
チェンマイのミャンマー総領事館でミャンマービザ取得この記事では、在チェンマイ・ミャンマー総領事館でのビザ申請から受け取りまでの流れをご紹介しています。 在チェンマイミャンマー領事館への行き方 チェンマイのお堀の左角(ジェーンフアリン)から徒歩10分程...続きを読む
ピサヌロークのグランドリバーサイドホテル宿泊レビューチェンマイからスコータイ歴史公園に行く途中、ピサヌロークのグランドリバーサイドホテルに一泊したのでレビューしたいと思います。 ピサヌロークナイトバザールまで徒歩5分、タイで最も美しいとされる仏像が安置...続きを読む
2020年度版メーサイへの行き方とタチレクでのビザ無し滞在要件本記事は、メーサイ国境でビザラン経験(陸路国境超え)10回以上の筆者が、チェンマイ・チェンライからメーサイへの行き方とタチレクでのビザ無し滞在要件、国境での出入国手続きの流れを解説しています。 本記事...続きを読む